事例紹介

  • 農林漁業
  • 自然
  • 工芸・創作
  • 歴史・文化
  • スポーツ
  • 産業

陶芸体験

実施校:
武豊町立武豊中学校
中学校
3年生
実施時期:
2009年6月15日?6月17日(1泊2日)
協議会:
伊豆高原ペンション協同組合(伊東市)
学び&体験のねらい
土に触れ、釉薬(ゆうやく)が窯の中で化学反応を起こし色が変わる不思議を楽しめます。静かな山の中で心を落ち着かせ、自分と向き合いながらものづくりを楽しみます。直感やアイデアを形にすることで自分を見つめ直します。色・形が一つ一つ違う、世界でたった一つの作品に愛着をもつと同時に、職人の情熱や技巧の素晴らしさを感じます。

体験の概要は?

1キログラムの粘土(飯碗なら3個くらいが作れる量の目安)を使い、自由に作品を作っていきます。粘土は赤土と白土の2種類、釉薬は透明、白、黒、飴の4種類があり、オリジナルブレンドによる陶土での体験を行います。

学習のポイントは?

土に触れ、釉薬(ゆうやく)が窯の中で化学反応を起こし色が変わる不思議を楽しめます。静かな山の中で心を落ち着かせ、自分と向き合いながらものづくりを楽しみます。直感やアイデアを形にすることで自分を見つめ直します。色・形が一つ一つ違う、世界でたった一つの作品に愛着をもつと同時に、職人の情熱や技巧の素晴らしさを感じます。

この学校の事前・事後学習を見る

体験風景1
  • 体験風景1
  • 体験風景2
  • 体験風景3
  • 体験風景4

体験日程&内容

1泊2日

料金:
1,000円以上2,500円未満
  • 1,000円未満
  • 1,000円以上2,500円未満
  • 2,500円以上5,000円未満
  • 5,000円以上10,000円未満
  • 10,000円以上20,000円未満
  • 20,000円以上30,000円未満
  • 30,000円以上40,000円未満
  • 40,000円以上
 

1日目

08:30
ぐらんぱる公園集合 

各ペンション最寄りのバス停から集合します

08:40?08:50 
ぐらんぱる公園出発

各体験施設ごとにバスに乗り換えて、現地へ。

バスで10分

08:50?09:00の間
現地(体験場所)に到着避難経路及び緊急時の説明。

  • 農林漁業
  • 自然
  • 工芸・創作
  • 歴史・文化
  • スポーツ
  • 産業
陶芸体験

11:30?
昼食場所へ移動

シャボテン公園に移動して昼食

バスで10分

13:00
退村式

シャボテン公園の大講堂にて「退村式」と集合写真撮影。

13:20
出発

学習の流れ

事前学習
事前学習として、陶芸の成形方法(手びねり、ロクロ)、周囲に点在する窯のそれぞれの特徴(登り窯、穴窯、いってこい窯)について学習します。
事後学習
事後学習として、自分の作品を子どもたち同士で紹介し合ったり、全国の伝統的な陶磁器の種類や特徴を調べてみます。