体験プログラム

  • 農林漁業
  • 自然
  • 工芸・創作
  • 歴史・文化
  • スポーツ
  • 産業

地引網体験

体験風景1
  • 体験風景1
  • 体験風景2
  • 体験風景3
  • 体験風景4

体験内容

地引網体験では、船で網を沖合に張り、網の両端につなげた綱を海岸にいる子どもたちが引き揚げます。海洋生物は、獲れた後生きたまま全て博物館へ移動させ、円形プールに放します。プールを利用し、学芸員が種類や生態、生活環境などを様々な観点から説明します。また、獲れた種類によっては宿泊先の旅館で食べることもできます。

学習のねらいと効果

地引網という漁獲方法を学び、海産物を自分たちで獲ることで、協力することの重要性や、苦労して達成することの喜びを見出します。また、駿河湾の構造や環境、海洋生物の種類や生態など幅広い学習の展開が可能で、海への理解を深め、自然の尊さを認識します。

事前・事後学習のポイント

事前学習として、駿河湾と三保に生息する魚を図鑑を使って調べ、地域の地形や環境、行われている漁業を学習します。事後学習として、日本の漁業協同組合が海の資源を守るために行っている取り組みを調べ、資源の重要性を学びます。

地域の特色

三保海岸は、駿河湾内に位置し、富士山を背景にした景観が魅力で、海洋資源的にも良湾として知られています。地引網で、イワシやタコ、タイなどの魚から、珍しいものではマンボウやアカエイ、タツノオトシゴなど、表層から深海にかけて生息する様々な生物を獲ることができます。

安全管理

ゴンズイやアカエイなど毒のある魚に関しては、フリップで説明して十分注意を促します。地引網で獲得した魚は、すぐには子どもに触らせず、ブルーシートの上に危険な魚を避けた上で触らせます。

基本情報

協議会(問い合わせ先)
しずおか体験教育旅行(静岡市)
体験場所(対応組織)
三保海岸・東海大学海洋科学博物館(東海大学社会教育センター) MAP HP
時期
対応時間 9時?17時
※天候によって変更あり 
定休日
※応相談
人数最大150人
所要時間標準120分
料金 一人あたり 650円
屋内/屋外 屋外
避難場所 東海大学自然史博物館 MAP
医療機関静岡市立清水病院
対象科目 社会 理科 総合的な学習の時間

※記載の情報は、教育旅行として学校が利用する際の条件です。一般利用の際とは条件が異なる場合がありますのでご注意ください。

位置情報

体験場所

名称: 三保海岸・東海大学海洋科学博物館(東海大学社会教育センター)
住所: 静岡市清水区三保2389
海抜:0m
  • 徒 歩 0分
  • 駆け足 0分
  • 道のり 0メートル

避難場所

名称: 東海大学自然史博物館
住所: 静岡市清水区三保2389
海抜:3m